Yukikoのブログ

新潟市プライベート専門ピラティスStudio Fuu Yukikoのピラティスや日常のこと。プロフィール→http://yukiko-pilates.hatenablog.com/entry/2015/05/13/プロフィール

息を吐いた時に胸を握って骨盤底筋群を押し出すようにしてませんか

皆さんはどんな風に息を吐いていますか??

普段の呼吸ではなく、深呼吸やエクササイズをする時の呼吸で考えていきます。

 

まずは自分がどんな風に息を吐いているかチェックしてみて下さい。

 

椅子などに座り、骨盤を立てて背筋を伸ばし、鼻をつまんで鼻をかむとき時のように息を吐きます。

 

骨盤底筋群がうまく働いている場合は、勢いよく息を吐いた時、座骨の間の骨盤底は椅子から離れるように、身体の内側へ引き上がるように動きます。

 

椅子に当たっている座骨の間の面(骨盤底筋群)が、椅子に向かって下りていくように感じる場合、骨盤底筋群は腹圧がかかり外へ押し出されるように動いてしまっています。

 

 

押し出すような使い方は運動レベルの高い方、残念ながら、長年ピラティスをやっていた、という方にもよく見られる間違いです。

ピラティスで息を吐くときに「シュー」と音を立てて息を吐くことがあるかもしれませんが、この時、腰を丸めて胸を潰すように勢いをつけてしまうと、息を吐いている時にお腹が筋肉で盛り上がる(腹直筋が優位に働いている)、という状態になりやすくなってしまいます。

 

この状態でエクササイズを続ければ、骨盤底筋群はエクササイズで呼吸をするたびに押し出される方へ負荷がかかり、いつかは尿漏れにつながってしまったり、腰痛につながってしまうこともありえるかもしれません。

 

息を吐く時、正しい骨盤底筋の動きはお腹の方へ引きあがり、上に記したようなエクササイズをする時お腹は膨らまず、少しへこんでいる(腹横筋が優位)のが理想です。

 

骨盤底筋群のエクササイズを、「お尻の穴をしめて」とか、「おしっこを我慢して」と紹介していた時代もあったようですが、現在はそのようなやり方では排泄の神経反射を乱し、排泄習慣に影響を与えることも分かっているので、そのようなやり方は推奨されていません。

 

骨盤底筋群全体は、ハンモックのような、丸みを帯びたシートのようなもので、浅層では左右の座骨、恥骨、尾てい骨を結ぶようにつき、深層は骨盤内の恥骨の内側から仙骨1/3くらい、左右の股関節の内側の辺りまでを覆っています。

 f:id:yukiko-pilates:20181229114737p:image

 

 

シート状の骨盤底筋群を意識し、息を吐くときは前横後ろ、全部を上へ引き上げていくと、お腹の奥を使う感触が分かると思います。

 

息を吸う時には逆に、骨盤底筋群は前後左右へ伸びながら床の方へ下がります。

 

この動きは胸の横隔膜と同じ動きで、横隔膜も息を吸うと下がり(収縮)、息を吐くと上がって(弛緩)いきます。

詳しくは以前呼吸についての記事やコアのシステムについての記事で書いています。

 

息を吐く時は胸を先にぎゅーっと閉じてしまわず、骨盤底筋群を引き上げるように呼吸してみると、それだけでも結構大変です。その時お腹は膨らんでこないはずです。

 

カチコチにならず、弾力があってしなやかな呼吸をして、身体にしなやかさを作ってあげたいものです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2018年もあっという間に過ぎてしまいました。

スタジオは通って下さる皆様のおかげで2周年を迎えることができ、また新たにレッスンを受けたいと言って下さる方に対応しきれなくなるほど、多くの皆様にマシンピラティスが認知されてきたと感じました。

できる限りレッスンを希望される方に対応していきたい、そのためには志を共にできるインストラクターの仲間を作らねば!と1年間奮闘してきました。

去年3月から一緒にスタジオを支えて下さっているHitomiさんのほかに、この11月からはNorikoさんとMegumiさんという心強いインストラクターの方を迎えることができ、素晴らしい仲間ができたことを心から嬉しく思います。

 

また今年は混雑のためレッスンをお断りしてしまった方もスタジオにお迎えできるように、色んなところへ足を運び、色んな人に会って、色んな制度を調べ、どうしたらそれができるか考えたくさん行動しましたが、あと少しというところで自分自身の妊娠が分かり、実際には動いた分だけ形にすることはできませんでした。

 

混雑解消をお待ち頂いていた方には申し訳ない気持ちですが、引き続きスタジオではインストラクターの確保を含め、質の良いレッスンができるよう継続して努力していきます。

 

具体的に計画したことが進められなかった悔しさもありますが、物事にはタイミングがあるんだと納得し、今は新しい家族を迎えられる日をワクワクして待っています。

いつか子供がほしい、というのも間違いなく夫婦にとっての夢だったので、今までは限りなく仕事と趣味が近いところにあってそればかりを追ってきましたが、自分の中に生まれた新しい価値観も大切にバランスを取ってやっていけたらと思っています。

 

色んなことがあった一年でしたが、変わらずスタジオにいらして下さった皆さま、共に学んで下さるインストラクターの皆さま、1月から毎月開催した指導者向けワークショップに参加して下さった皆さま、フィギュアやカラーガードの指導をさせて頂いた生徒さんや先生、保護者の方々、支えてくれる家族、ずいぶん更新頻度が減ってしまいましたが、このブログを読んでくださった皆様、すべての皆さんに心から感謝しています。

1年間どうもありがとうございました!

 

2019年はこれまでとはガラッと違った人生になりそうですが、これまでと変わらない部分も持ち続け、変化を受け入れ柔軟に楽しめるといいなと思っています。

Yukikoは3月から6月まで産休を頂く予定です。その間は3名のインストラクターでレッスンを担当させて頂きます。

スケジュールの詳細はまたHP等でもお知らせします。

ご迷惑をおかけしますがご理解をお願いいたします。

 

それでは皆さま、良いお年をお迎えください!