2022-01-01から1年間の記事一覧
いつも痛い 少し動くと痛い 我慢できないほどではないけど、もう長いこと、何年も痛い これって何なんでしょう。 どこかを怪我していて痛い場合、その怪我自体が何年も治らないことは考えにくいし、例えば椎間板ヘルニアなども、ヘルニア自体は数か月で吸収…
身体にメスを入れた時、自分でできるケアの方法をご紹介します。 どんな理由であれ身体にメスを入れるというのは必ず痛みが伴います。 身体が痛いだけではなく、不安などの心理的なストレスもあるでしょう。 切ったところはしばらくすると、コラーゲンが集ま…
ArthroKinetlc reflexという考え方があります。 en.wikipedia.org ウィキペディアによると 「関節の動きが反射的に筋肉の活性化または抑制を引き起こす」 と書かれています。 関節の動きが、反射的に、筋肉を活性化、または抑制している。 (大事なので二度…
前々回では脳のお仕事は身体を守ることですと言う話を 脳の役割は身体を守ること - Yukikoのブログ 前回は神経の働きは3つだけだという話をしてきました。 神経の働きは3つだけ - Yukikoのブログ そして根本解決につなげるには、脳が集めているインプットの…
前回の記事で脳の仕事は身体を守ることだ、という話をしました。 脳の役割は身体を守ること - Yukikoのブログ 私たちの脳は、危険を予測して、危険を回避するようできている。 そして、脳は予測できないこともまた危険だと判断し、身体の動きを制限してしま…
脳。 それは人間の身体の中の司令塔。 地震が来たら頭を守りなさい。 バイクでは頭を守るためにヘルメットをしましょう。 みんな当たり前に頭を大事にしていますが、その割に、じゃあ頭(脳)って何の仕事をしてるのよ。と聞かれると、えぇ~?何かを考えた…
最近考えていることで、うちのスタジオは長く通ってくださる方が多い分、私を含め、みーんな同じように同じだけ歳を取っていく。 長いこと生きていれば、スタジオに通い始めた頃に悩んでいたこととは違う悩みが出てきたり、自分を取り巻く環境の変化があった…
おうちでピラティスという動画配信を1年以上継続していて、週に3回の動画作成で自分の中のアウトプットリソースを使い果たしているため全くブログが更新できません…。。 書きたいネタはたくさんあるんだけど… 時間のリソースがゼロ。 なんて言い訳は置いてお…
【習慣化】毎朝散歩するようになったのですが、変化がたくさんあったのでまとめます。 ★やったこと・5時にタイマー・白湯と軽い朝食を食べる・河原の遊歩道40分散歩約5,000歩・折り返し地点で裸足で草の上で各関節動かす・歩きながら神経系トレーニング・帰…
大腿骨の裏側(大腿粗線、大腿粗面の辺り)に付着(停止)する筋肉群は 大殿筋(深層線維) 大内転筋 小内転筋 長内転筋 短内転筋 などがあります。 小転子近くまで少し範囲を広げると 恥骨筋も。 これらの筋肉の起始は骨盤です。 骨盤の左右差、硬さや引っ…
アナトミートレインの著者トーマスマイヤースと、コロラド州ボルダーのLaboratories of Anatomical Enlightenment マスター解剖者トッドガルシアによる解剖実習にオンラインで参加しました。 ボルダーに解剖実習に行く…子供が生まれる前、コロナになる前はツ…
ニュースをつければウクライナとロシアの戦争、長引く新型コロナウイルス、そして昨日は東北地方での大きな地震。 皆さま大丈夫でしょうか。 ニュースを観ていると先の見えない不安に駆られることもあるし、地震は過去の体験から思い出すこともあるかもしれ…
寝る時の話ではありません エクササイズを行う時の話です。 ピラティスのエクササイズでは、仰向けに寝た状態で行うエクササイズが数多くあります。 スタジオのグループレッスンなどでは一人一人に枕が準備されているところはそんなに多くないかもしれません…